18きっぷ旅行に役立つ鉄道路線図、地図まとめ

18きっぷ旅行に役立つ鉄道路線図、地図まとめ

あんな

鉄道旅行の計画をたてるのに必要なものってあるの?

たかく

何はなくとも路線図を見ないと始まらないよ

鉄道旅行の計画を立てるのは路線図を見るところから始まります。

路線図や地図を選ぶポイントから、おすすめのものを紹介します。

旅行に使う路線図の選び方

青春18きっぷなどを使った鉄道旅行をするときは、自力でルートを組み立てる作業が醍醐味の一つとなります。鉄道旅行を趣味として行うからには、他人のプランニングや、ルート検索サービスに計画を委ねるのはやめましょう。楽しみの半分を損しています。

ほどよい範囲が見渡せる

自力でルートを考えるときには、出発地から目的地までを路線図上でたどる必要があります。そのため、旅行する範囲が程よくまとまった範囲まで見える地図が必要です。

例えば、東京から大阪まで行くのに10枚ものページに分かれていたら、ルートの検討どころではありません。せいぜいページをめくったり画面をスクロールする回数は1~2回の範囲に収まっている必要があります。

鉄道の種別がよく分かる

一般の地図の中には、鉄道路線が細すぎて目立たないものもあります。鉄道旅行のプランを立てるのに鉄道のルートが見づらくては話になりません。

また、青春18きっぷで旅行する場合は、JR線かJR以外の鉄道なのかが重要です。JR以外の鉄道に乗るためには別運賃が必要なので、場合によっては迂回する必要が出てきます。そのため、鉄道の種別がわかりやすくなっている必要があります。

それってJR線?青春18きっぷで乗れる路線、乗れない路線 それってJR線?青春18きっぷで乗れる路線、乗れない路線

全部の駅名がわかる

普通に鉄道を利用するだけなら自分の乗り降りする以外の駅のことは知らなくても問題ありません。ですが、自分の降りる駅まであと何駅あるかを把握するのは重要です。自分の乗った列車が今どのあたりを走っていることを認識する事が大事です。

そのためには、全部の駅が省略されずに載っている路線図が必要です。路線図は車内に貼ってあるからそれを見ればいいと思う人もいるかもしれませんが、車内に路線図が貼ってない例はいくらでもあります。

メモ
ホームに貼ってある路線図に、次乗る列車の行き先の駅が載っていなくて焦ったことがあります。
乗る電車の行き先がわからなくてワクワクした話 乗る電車の行き先がわからなくてワクワクした話

定番です。JTB時刻表の索引地図

JTB時刻表-路線図

鉄道旅行には時刻表が必要です。時刻表の巻頭には路線図のページもあるのでぜひ買いましょう。

時刻表の路線図の中でも抜群におすすめなのが「JTB時刻表」です。JR以外の鉄道も含めて日本全国の全ての駅が収録されている路線図は珍しいです。また、路線バスの情報も充実しています。

ほかの時刻表と違って、観光地や有名温泉地の情報も載っています。見ているだけで旅行に出かけたくなる路線図だと思います。

「JTB小さな時刻表」にも全く同じものが掲載されています。携帯用にはこちらのほうが便利です。

JTB時刻表の路線図が大幅リニューアル!どこが変わったのか 旅行に持っていくならこれだ!時刻表の選び方 旅行に持っていくならこれだ!時刻表の選び方

ウェブ上で見る定番。駅すぱあと

インターネット上で利用できる路線図の中で最も優れているのは、「駅すぱあと」の路線図です。

こちらも日本全国の全ての鉄道の全ての駅が掲載されています。

JTB時刻表に比べると、

  • 広範囲が見づらい
  • JR線とそれ以外の鉄道の見分けがつきづらい
  • 観光地や温泉などの位置関係が書かれていない

といったデメリットがあります。一方で、

  • 地形の歪みが少ない
  • 主要なトンネルが描かれている

というメリットがあります。

参考 全国路線図駅すぱあと

印刷ができる。47RAIL.JP

47rail-jp-兵庫県路線図-抄

個人の運営ですが、見やすく、信頼できる路線図です。

地下鉄のような見やすいスタイルで47都道府県全ての鉄道路線が網羅されています。JRの駅ナンバリングや路線番号が反映されています。

各県ごとに1枚のPDFにまとめられているので、狭い地域を動き回る時に役立ちます。あらかじめ印刷して持っていくと使いやすいでしょう。

鉄道会社の区分がわかりにくいので、18きっぷで乗れる路線がわからない人には向いていません

参考 47都道府県鉄道路線図47RAIL.JP

路線図と地図の違い

鉄道旅行をするときは路線図と合わせて地図も見ておきたいところです。

路線図というカテゴリーのものは縮尺が正しくありません。路線に沿った距離を正しく知るためには地図をみる必要があります。

例えばJR飯田線は他の路線と比べて駅の間隔が短いため、数多くの駅を掲載するために実際よりもジグザグに書かれることが多いです。地図上でルートを確かめることによって、距離的に妥当な判断なのかどうかを確かめることができます。

駅すぱあとの路線図ではこの点の努力が最大限払われているため、特別に不自然な形にはなっていません。それでも東北地方は南北方向に大きく圧縮されていたりします。

鉄道の見やすいウェブマップ。Yahoo!地図

地図の中で鉄道路線が一番わかりやすいのは「Yahoo!地図」です。地図の種類から鉄道路線を選択すれば、かなりわかりやすい表示となります。

JR線とそれ以外の鉄道の区別がつきやすいので、青春18きっぷのルート選定がはかどります。

トンネルは描いてありません。

参考 Yahoo!地図Yahoo!地図

景色までよく分かる。地理院地図

 

地理院地図は地形が詳しく書いてあるので、これを見れば車窓風景がどうなっているのかをだいたい確かめることもできます。

縮尺によっては鉄道路線が見づらいところもあります。また、かなり拡大しないと全部の駅が表示されないのもデメリットです。路面電車の停留所の名前は、最大にまで拡大しても表示されないところがあります。

たかく

トンネルの名称が詳しく書いてあるので見ていて楽しいです。
参考 地理院地図地理院地図

JR公式の路線図

JRの公式の路線図もあります。

駅や車内などに掲示してあるものと同じものが見れます。PDFデータでの提供なので、携帯端末からは利用しづらいかもしれません。

駅や車内にあるものは大都市近郊などが中心ですので、広域の旅行の計画には役に立たないかもしれません。会社全体が載っているような広域の路線図もありますが、あまり見やすいものは提供されていません。

JR北海道とJR東日本の広域路線図は「JR時刻表」の索引地図からそのエリアの路線だけを抜粋したものです。

JR北海道

路線図|北海道旅客鉄道株式会社(PDFではないので印刷や保存ができません)

JR東日本

路線図|JR東日本

秋田支社周辺路線図|JR東日本 秋田支社

長野エリア近郊路線図|JR東日本 長野支社

総武・房総路線図|JR東日本 千葉支社

JR東海

路線図|JR東海(車内に掲示されているものとは異なります)

JR西日本

路線図|JR西日本

JR四国

駅ナンバリング|JR四国

JR九州

路線図|JR九州(車内に掲示されているものとは異なります)

まとめ

とりあえず鉄道旅行をしてみようと思う人は路線図や地図を見るところから始めていきましょう。

路線図や地図を眺めていると、ついつい夜更かししてしまうほど夢中になってしまいます。

あわせて読みたい

何で紙の時刻表を買う必要があるの?何で紙の時刻表を買う必要があるの?青春18きっぷ向けの乗換案内サービスが超便利青春18きっぷ向けの乗換案内サービスが超便利